英文法大全/英語学習


名詞・冠詞代名詞形容詞・副詞比較動詞助動詞準動詞
時制・話法関係詞前置詞・接続詞・間投詞文の転換・語順英文和訳・和文英訳の要点



Google

文の構成
語(8品詞)、句と節
主要文型
文の種類
名詞・冠詞
名詞
冠詞
代名詞
人称代名詞の用法
指示代名詞の用法
不定代名詞の用法
疑問代名詞〔形容詞・副詞〕の用法
形容詞・副詞
形容詞
副詞
比較
比較
動詞
動詞の種類と活用
動詞の時制
助動詞
助動詞の種類と特徴
助動詞の用法
準動詞
不定詞の用法
分詞の用法
分詞構文
動名詞の用法
受動態の形式
受動態の意味と用法
命令法
仮定法
時制の一致と話法
時制の一致
話法
関係詞
関係代名詞の用法
関係形容詞・関係副詞の用法
複合関係詞
前置詞・接続詞・
間投詞
前置詞
接続詞
間投詞
文の転換・語順
文の転換
語順
英文和訳・和文英訳の要点
英文和訳の要点
和文英訳の要点

HOME > 名詞・冠詞 > 【第5章 名詞】 5-4 名詞の性

 
第5章 名詞
  5-1 名詞の種類   5-2 名詞の数   5-3 名詞の格   5-4 名詞の性   5-5 名詞相当語句
 


5-4 名詞の性


名詞の文法上の性は必ずしも自然の性とは一致しませんが、通常次の4つに分類することができます。
 1. 男性 ―― father、son、boy、kingなど
 2. 女性 ―― mother、daughter、girl、queenなど
 3. 通性 ―― parent、child、monarch(元首)など
 4. 中性 ―― tree、school、star、whiteness(純白)など

(1) 男性と女性 ―― 男性と女性は、別個の語または語形変化などで表します。

 (a) 男・女性語が別個のもの
   gentleman  (紳士)   husband  (夫)   king  (王)
lady  (淑女) wife  (妻) queen   (女王)
   man  (男)   nephew  (おい)   sir  (だんなさま)
woman  (女) niece  (めい) madam  (奥さま)
   son  (むすこ)   uncle  (おじ)   ox (bull)   (雄牛)
daughter  (娘) aunt  (おば) cow  (雌牛)

 (b) 男性語の語尾に-ess、-ine、-ixなどをそえて女性語をつくるもの
   actor  (俳優)   emperor  (皇帝)   prince  (王子)
actress  (女優) empress  (女帝) princess   (王女)
   host  (主人)   steward  (給仕)   waiter  (給仕)
hostess  (女主人) stewardess  (女給仕) waitress  (女給仕)
   heir  (相続人)   hero  (主人公)   aviator  (飛行家)
heiress (女相続人) heroine (女主人公) aviatrix (女性飛行家)

 (c) 女性語から男性語をつくるもの
   widow  (寡婦)   husband  (花嫁)
widower  (男やもめ) bridegroom  (花婿)

 (d) 性を表す別の語をそえて複合語にするもの
   Englishman  (英国人)   father-in-law  (義父)
Englishwoman  (英国婦人) mother-in-law  (義母)
   foster-son  (養子)   grandfather  (祖父)
foster-daughter  (養女) grandmother  (祖母)
   grandson  (孫息子)   landlord  (旅館の主人)
granddaughter  (孫娘) landlady  (旅館の女主人)

(2) 通性名詞
通性名詞とは男女両性に共通する名詞で、これらの語では性別を表すときには、male、femaleをつけて、a male cousin、a female novelistとしたり、a boy student、a girl studentなどで表現します。
これらには、baby、Christian、cousin、debtor(債務者)、enemy、foreigner、friend、guest、infant、neighbo(u)r、novelist(小説家)、orphan、person、pianist、pupil、reader、relative(親類)、student、teacher、thief(強盗)、writerなどがあります。

(3) その他「性」について注意すべきこと
以上、英語の名詞の性について概略を述べましたが、このほかとくに注意すべき点をいくつか掲げておきます。
 (a)
とくに男女の別を明示する必要がある場合を除き、共通語あるいは通性名詞を用いるのが最近の傾向です。たとえば、
 doctor(医者)、editor(編集者)、poet(詩人)、singer(歌手)、
 chairman〔chair-person〕(議長)、freshman(新人)、
 doorman〔doorperson〕(玄関係)
など、いずれも男女共通に用いられます。
 She is the greatest doctor in the county.
 (彼女は国中で一番の名医である ―― doctress(女医)は避ける)
 (b)
性別が不明または性別に言及する必要のないときは中性として扱い、代名詞もふつうitを用います。
 A baby cries when it is hungry. (赤ん坊は腹がへると泣く)
 Who is it at the door? “It’s me.”
  (「玄関にいるのはどなたですか」「わたしです」)
 (c)
船を表す語(ship、boat、submarine)は女性として扱われますが、最近の用法では中性として扱われる傾向にあります。
The atomic-powered submarine, Nautilus, made herits〕first Western Pacific cruise last year.
(原子力潜水艦ノーチラス号は昨年最初の西太平洋巡航を行った)
 (d)
国名は「国民」「国家」のように擬人化して考えた場合には女性扱いに、「国土」の意味が濃い場合には中性として扱われますが、これらも最近の用法は中性扱いの傾向が強くなっています。
 England is proud of herits〕great poets.
 (英国はその偉大な詩人たちを誇りとしている)
 Japan should open herits〕doors to foreign-made goods.
 (日本は外国の商品に対してその門戸を開放すべきである)
 Switzerland is noted for its beautiful scenery.
 (スイスはその美しい景色で知られている)


このページのTOPへ
BEFORE NEXT

















[  利用規約と免責事項著作権プライバシーポリシー会社案内リンク方法お問合わせHOME  ]

メディア総合研究所
Media Research, Inc. All rights reserved.
All other trademarks are the sole property of their respective owners.
No reproduction or republication without written permission.
本ホームページに記載の文章、画像、写真などを無断で複製することは法律で禁じられています