(1)
|
名詞の前に置く場合(単独修飾)
(a)
|
現在分詞
ふつう自動詞の場合は進行・継続を表し、「~している」と訳すことが多く、他動詞の場合は能動的な意味で「~させる」と訳してみることもできます。
|
a walking dictionary (生き字引き)
a going concern (営業中の会社〔企業〕)
an exciting match (手に汗をにぎるような試合)
astonishing events (おどろくべき出来事)
A slow-moving truck was blocking traffic on the hill.
(徐行中のトラックが坂道の交通を妨害していた)
Many of Japan’s small industries were hard hit by the higher yen and intensifying
competition from developing countries.
( |
日本の中小企業の多くは、円高と発展途上国との激しい競争で大きな打撃を受けた) |
|
|
(b)
|
過去分詞
ふつう自動詞の場合は完了・状態を表し、「~した」と訳し、他動詞の場合は受動的な意味で、「~させられた」と訳してみるとよいでしょう。
|
自動詞:
|
the retired life(隠退生活)、 the fallen trees(倒木)、 grown-up children(成長した子供たち)
It is said that seven-and-a-half workers support one aged person in Japan
now.
(いま日本では1人の老人を7.5人の労働者が支えているという) |
他動詞:
|
a reserved seat(予約席)、 the paid-up capital(払込済資本金)、ready-made articles(できあいの品物)
Many people enjoyed the first crossing of the newly-built bridge.
(多くの人が新しくできた橋の渡り初めを楽しんだ) |
|
|
|